生涯学習・生涯スポーツの充実・地域のコミコニティの役割を担う総合型地域スポーツクラブです
人々の接する情報が増え、行動や意識が多様化するにつれ、学習活動や趣味、スポーツ、さらには健康づくり・健康管理意識の向上など、住民の生涯学習やスポーツ活動に対する関心はますます高まっています。
生涯学習については、住民一人一人が自己の学習課題を見出し、生涯にわたって学び続けられる生涯学習社会の実現を図るとともに、本町固有の文化と伝統が息づく活力ある郷土を築いていくことが必要です。
また、すべての住民が生涯を通じて運動やスポーツに親しみ、健康で生きがいのある生活を送ることが、明るく豊かな地域社会を形成することにつながります。
このため、住民の多様な学習やスポーツに関するニーズを的確に捉え、地域における白主的な学習やスポーツ活動を支援できるような環境づくりの整備・充実をさらに図っていくために、総合型地域スポーツクラブ「NPO法人きくよう」は菊陽町から支援を受けております。
生涯スポーツの充実の展開
- 地域のコミコニティの役割を担う地域密着型のスポーツクラブです。
- 小学校運動部活動の社会体育移行に伴い、他団体と連携しながら指導者の育成を図ります。
- 住民がいつまでも健康を保ち、いきいきとした生活を営めるよう生涯スポーツを推進し、スポーツ施設の有効利用を図ります。
貯筋運動
貯筋とは:加齢や不活動によって生じる筋肉の減少をすることでくい止め、筋肉を身体に「貯めておく」という意味です。
貯筋運動とは:特別な器具を用いず、自分自身の体重を利用して簡単に実施できる筋力トレーニングであり、日ごろ運動に慣れ親しんでいない方や高齢者においても、無理なく安全に実施することが可能です。当クラブでは個々の運動能力に応じて丁寧に指導しております。
国民健康保険事業(平成26年~)
国民健康保険加入者(40歳~74歳)の皆様を対象に健康づくりの啓発・促進を図るため、健康運動指導士、保健師、看護師、実技指導者、中高老年期運動指導士、管理栄養士、貯筋運動指導者、ヨガ・ピラティスインストラクターの指導のもとで健康運動教室の開催、地域の利便性を考慮し、公民館等を利用して地域での活動等を行っています。また、身の回りにある物(タオル、ペットボトル等)を使い自宅でも継続して運動できるよう丁寧に指導しています。